探鳥会について

日本野鳥の会広島県支部が主催する探鳥会の情報を掲載しています。

 ◇特記のない限り雨天でも開催します。(暴風雨などは中止)
 ◇通常探鳥会には会員・非会員の別なく参加いただけます。
 ◇事前申し込みは不要です。案内に記載された集合場所にお集まりください。
 ◇参加費は会員200 円、非会員400 円です。(中学生以下は全員無料)
 ◇小学生以下の参加は保護者同伴でお願いします。
 ◇支部報掲載用などに探鳥会風景を撮影することがあるのでご承知ください。

※過去の広島県支部探鳥会情報はこちら→ http://enaga.seesaa.net/

2021/02/23

2021年4月18日(日)帝釈峡探鳥会(庄原市東城町)

 2021年4月18日(日)帝釈峡探鳥会(庄原市東城町)

4月も中旬になると夏鳥がすでに渡来しています。しかも冬鳥も漂鳥も確認できます。
離島など、そんな遠くに行かなくても十分に満足できます。県内でこんなにも良い所は他にないのではと思います。
時期が時期だけにアッと驚くようなものが見られるかもね。


■集合 9:00  
■集合場所 上帝釈第2駐車場(注意! 下帝釈ではありません)
(庄原市東城町帝釈未渡1929)
■解散予定 12:00頃解散予定 
■コース概要 帝釈天永明寺下流の第2駐車場からマス養魚場の間を徒歩で往復
■観察予想種 夏鳥、冬鳥 いろいろ
■その他 各自、自家用車でご参加ください。


(集合場所地図)

https://goo.gl/maps/CL45Z26nDJwGxB2X8