探鳥会について

日本野鳥の会広島県支部が主催する探鳥会の情報を掲載しています。

 ◇特記のない限り雨天でも開催します。(暴風雨などは中止)
 ◇通常探鳥会には会員・非会員の別なく参加いただけます。
 ◇事前申し込みは不要です。案内に記載された集合場所にお集まりください。
 ◇参加費は会員200 円、非会員400 円です。(中学生以下は全員無料)
 ◇小学生以下の参加は保護者同伴でお願いします。
 ◇支部報掲載用などに探鳥会風景を撮影することがあるのでご承知ください。

※過去の広島県支部探鳥会情報はこちら→ http://enaga.seesaa.net/

2024/10/29

2024年11月30日(土)広島大学探鳥会(東広島市)

   広島大学は広い敷地にいろいろな鳥がいます。
   冬は特に増えて、敷地内の池にカモの仲間が多くみられます。
   生態園、ビオトープなど多彩な環境があり、多くの冬鳥が観察できます。
   無料駐車場もありますので、ぜひ、参加してみてください。


■開催日 2024年11月30日(土)
■集合時間 9:30 
■集合場所 広大中央口 北第3駐車場南側
(三原市沖浦町)
■解散予定 12:30頃
■コース概要 集合地から広大キャンパス内を徒歩で移動して観察
■観察予想種 カモ類をはじめとした冬鳥など


(注意事項)
・自家用車、またはバスでご参加ください。


・芸陽バス 八本松駅9:10~広大中央口 9:27
・JRバス  西条駅 9:15~広大中央口 9:27
※西条駅の方がバスの本数が多いです。


(集合場所地図)