探鳥会について

日本野鳥の会広島県支部が主催する探鳥会の情報を掲載しています。

 ◇特記のない限り雨天でも開催します。(暴風雨などは中止)
 ◇通常探鳥会には会員・非会員の別なく参加いただけます。
 ◇事前申し込みは不要です。案内に記載された集合場所にお集まりください。
 ◇参加費は会員200 円、非会員400 円です。(中学生以下は全員無料)
 ◇小学生以下の参加は保護者同伴でお願いします。
 ◇支部報掲載用などに探鳥会風景を撮影することがあるのでご承知ください。

※過去の広島県支部探鳥会情報はこちら→ http://enaga.seesaa.net/

2024/12/25

2025年1月・2月のご案内

   ◇特段の事情がない限り雨天でも開催します。(暴風雨などは中止)
   ◇探鳥会には、会員・非会員の区別なく参加いただけます。
   ◇事前申し込みは不要です。案内に記載された「集合場所」にお集まりください。
   ◇参加費は会員200円、非会員400円です。(中学生以下は無料)
   ◇小学生以下の参加は保護者同伴でお願いします。
   ◇支部報掲載用等に探鳥会風景を撮影することがあるのでご承知ください。


   ◇◇ 1月 ◇◇

   ■ 1月5日(日) 八幡川探鳥会
        9:00~12:00 みずとりの浜公園東側ベンチ

   ■ 1月12日(日) 芦田川河口観察会
        10:00~12:00 福山市竹ケ端運動公園駐車場

   ■ 1月13日(月祝) 広島城探鳥会
        9:30~11:30 祇園新道の基町高校交差点南側緑地

   ■ 1月19日(日) 八幡川探鳥会(八幡川河口初心者探鳥会)
         9:30~12:00 みずとりの浜公園東側ベンチ

   ■ 1月19日(日) 松永湾探鳥会
        9:00~12:00 松永浄化センター南側

   ◇◇ 2月 ◇◇

   ■ 2月2日(日) 宮島探鳥会
        10:00~12:00 「大元公園の無料休憩所」前広場

   ■ 2月9日(日) 八幡川探鳥会
         9:00~12:00 みずとりの浜公園東側ベンチ

   ■ 2月16日(日) 冬の白島探鳥会
        9:00~11:00 大芝水門の東北側の川沿い

   ■ 2月22日(土) 竹原市ハチの干潟探鳥会
         10:00~12:00 賀茂川河口、皆実橋付近左岸

   ■ 2月24日(月休) 八幡川探鳥会
         9:00~12:00 みずとりの浜公園東側ベンチ







   ◇◇2025年3月 ◇◇  ~少し早目のご案内~     ☆追加,変更の可能性があります☆

   ■ 3月9日(日)八幡川探鳥会
   ■ 3月20日(木祝)アビ観察探鳥会(県民の浜)
   ■ 3月23日(日)八幡川探鳥会

2025年2月2日(日)宮島探鳥会

   観光客の人込みを避けて集合場所と集合時間、探鳥コースを変更します。お間違えの無いように気を付けてください。
   集合場所の大元公園は、桟橋からゆっくり歩いて1時間近くかかります。自然散策道・あせび歩道~もみじ歩道をあるいて探鳥し、常連の野鳥に会いたいですね。
   ウソ!ミヤマホオジロ!クロジ!今年こそは会えるでしょうか?


■開催日 2025年2月2日(日)
■集合時間 10:00
■集合場所 「大元公園の無料休憩所」前(水族館や国民宿舎より西の海岸堤防前)
(廿日市市宮島町)
■解散予定 12:00(紅葉谷近くの「藤の棚公園」で解散)
■コース概要 大元公園は広いのでグループに分かれて鳥を観察します。その後は、あせび歩道~もみじ歩道~藤の棚公園で解散
■観察予想種 ヤマガラ、シジュウカラ、コゲラなどの留鳥やルリビタキ、キクイタダキ、シロハラ、ビンズイなど越冬中の小鳥たち


(注意事項)
・集合場所の大元公園の無料休憩所は、桟橋から約2kmです。余裕を持ってご参加ください。
・宮島は意外に寒いので暖かい服装で。 解散後も鳥見する方は、お弁当をご持参ください。


・トイレは、大元公園ほか4か所にあり。


(集合場所地図)
集合場所地図リンク: https://goo.gl/maps/zSrsFmZ8vzVa6C9B6

2025年2月24日(月休)八幡川探鳥会(広島市佐伯区)

    2月2回目の探鳥会です。移動の時期です。皆さんで探しましょう。
   風があると相当に冷えますので、防寒対策は充分にご参加ください。


■開催日 2025年2月24日(月休)
■集合時間 9:00
■集合場所 みずとりの浜公園東側ベンチ
(広島市佐伯区五日市町)
■解散予定 12:00
■コース概要 防波堤沿いを歩きながら観察します。4km。
■観察予想種 カモ類、カモメ類、猛禽類、カイツブリ類  、小鳥など。


(注意事項)
・トイレは公園内西端の北側に1か所しかありません。
・海岸沿いで風を遮るものはありません。防寒をしっかりと!


(集合場所へのアクセス)
■車利用の場合
   ①広島市西区方面からは、商工センターを通り新八幡川橋西詰めの「みずどりの浜公園前南交差点」を右折して「みずとりの浜公園」へ。
   ②廿日市市方面からは、通称南道路の広島はつかいち大橋を渡り、「みずどりの浜公園前北交差点」を左折して「みずとりの浜公園」へ。
■JR利用の場合
   JR山陽線「五日市駅」で下車し、海側(南)へ30階建てマンションを目当てに徒歩約10分。
■広島電鉄利用の場合
   広島電鉄宮島線「修大協創中高前駅」で下車し、八幡川右岸へ渡り海側(南)へ約10分

(集合場所地図)

2025年2月22日(土)竹原市ハチの干潟探鳥会(竹原市)

   ハチの干潟は貴重な自然干潟で、カブトガニも生息しています。
   残念ながら、まだカブトガニは越冬中で砂に潜っていて見えませんが、4月から10月頃なら観察できます。
   野鳥は、まだまだ未知の場所でなにが出るか楽しみです。河口、ため池、川、葦原と多様な環境が残っており、様々な野鳥が観察できます。


■開催日 2025年2月22日(土)
■集合時間 10:00 
■集合場所 賀茂川河口、皆実橋付近左岸。車は堤防上に停められます。なお、皆実橋は重量制限で1t以上の車は通れませんので川を渡る場合は上流の竹原西小学校側にある賀茂川大橋を渡ってください。
■解散予定 12:00
■コース概要 賀茂川の河口で観察したあと、ハチの干潟が見える場所まで徒歩で移動し干潟や池の観察、後背地の田畑に移動して観察します。
■観察予想種 カモ類、サギ類、ケリ、葦原の冬鳥など

(注意事項)
・探鳥会の後、広島大学竹原ステーションへ移動して大塚攻教授にカブトガニと干潟についてのお話を聞きます。昼までかかるのでお弁当を持参してください。近くにコンビニがあります。
・昼までかかるのでお弁当を持参してください。近くにコンビニがあります。


(集合場所地図)

2025年2月16日(日)冬の白島探鳥会(広島市東区)

   大芝水門北側の中州を観察し、その後川沿いに南へ向かい、安田学園裏の京橋川右岸公園まで歩いてカモなどの冬鳥を観察します。
   結構歩きます。寒いですが、防寒対策をしっかりしてご参加ください。


■開催日 2025年2月16日(日)
■集合時間 9:00 
■集合場所 大芝水門の東北側の川沿い(県営牛田高層住宅の北西)
(広島市東区牛田新町2丁目)
■解散予定 11:00
■コース概要 旧太田川(本川)の中州及び京橋川右岸公園
■観察予想種 カワウ、ダイサギ、カルガモ、ジョウビタキ、シメなど

(集合場所へのアクセス)
■アストラムライン利用の場合
   アストラムライン不動院前駅から徒歩5分。
(集合場所地図)
集合場所地図リンク:https://maps.app.goo.gl/DQGTX2GaEVtbwDzn8

2025年2月9日(日)八幡川探鳥会(広島市佐伯区)

   支部総会前に八幡川探鳥会です。総会講師の西堀広島大学教授も参加されます。
   みんなで八幡川河口の埋め立て地問題を考えていきましょう。多くのカモをはじめ猛禽類にも出会えたいですね。


■開催日 2025年2月9日(日)
■集合時間 9:00
■集合場所 みずとりの浜公園東側ベンチ
(広島市佐伯区五日市町)
■解散予定 12:00
■コース概要 防波堤沿いを歩きながら観察します。4km。
■観察予想種 カモ類、カモメ類、猛禽類、カイツブリ類2種以上


(注意事項)
・トイレは公園内西端の北側に1か所しかありません。
・海岸沿いで風を遮るものはありません。防寒をしっかりと!


(集合場所へのアクセス)
■車利用の場合
   ①広島市西区方面からは、商工センターを通り新八幡川橋西詰めの「みずどりの浜公園前南交差点」を右折して「みずとりの浜公園」へ。
   ②廿日市市方面からは、通称南道路の広島はつかいち大橋を渡り、「みずどりの浜公園前北交差点」を左折して「みずとりの浜公園」へ。
■JR利用の場合
   JR山陽線「五日市駅」で下車し、海側(南)へ30階建てマンションを目当てに徒歩約10分。
■広島電鉄利用の場合
   広島電鉄宮島線「修大協創中高前駅」で下車し、八幡川右岸へ渡り海側(南)へ約10分

(集合場所地図)

2025年1月19日(日)八幡川探鳥会(広島市佐伯区)

   初心者大歓迎!かなり寒い時期ですが、カモメ類、サギ類、カモ類をじっくり観察しましょう。
   寒い中、頑張って干潟にいるいろいろな鳥たちを観察します。防寒対策は充分にご参加ください。


■開催日 2025年1月19日(日)
■集合時間 9:30
■集合場所 みずとりの浜公園東側ベンチ
(広島市佐伯区五日市町)
■解散予定 12:00
■コース概要 防波堤沿いを歩きながら観察します。4km。
■観察予想種 カモ類、カモメ類、カイツブリ類などの水鳥中心


(注意事項)
・トイレは公園内西端の北側に1か所しかありません。
・海岸沿いで風を遮るものはありません。防寒をしっかりと!


(集合場所へのアクセス)
■車利用の場合
   ①広島市西区方面からは、商工センターを通り新八幡川橋西詰めの「みずどりの浜公園前南交差点」を右折して「みずとりの浜公園」へ。
   ②廿日市市方面からは、通称南道路の広島はつかいち大橋を渡り、「みずどりの浜公園前北交差点」を左折して「みずとりの浜公園」へ。
■JR利用の場合
   JR山陽線「五日市駅」で下車し、海側(南)へ30階建てマンションを目当てに徒歩約10分。
■広島電鉄利用の場合
   広島電鉄宮島線「修大協創中高前駅」で下車し、八幡川右岸へ渡り海側(南)へ約10分

(集合場所地図)

2025年1月19日(日)松永湾探鳥会

   松永湾の羽原川河口・本郷川河口・藤井川河口に広がる干潟、水面の冬鳥たちを観察します。
   スズガモ・ホシハジロ・ウミアイサ・ヨシガモ・カンムリカイツブリ・ハジロカイツブリ・セグロカモメなどのカモメ類・ダイサギなどのサギ類・ハマシギの群れ・ダイゼン・シロチドリ・アオアシシギ・オオジュリンなどが見られます。


■開催日 2025年1月19日(日)
■集合時間 9:00
■集合場所 松永浄化センター南側(MEGAドン・キホーテ松永店から南へまっすぐ)
(福山市柳津町1丁目)
■解散予定 12:00
■コース概要 集合場所でカモ・サギ、越冬のシギ・チドリを観察し、車で本郷川、藤井川河口へ車移動し徒歩で観察します。
■観察予想種 スズガモ・ホシハジロ・ウミアイサ・ヨシガモ・カンムリカイツブリ・ハジロカイツブリ・セグロカモメなどのカモメ類・ダイサギなどのサギ類・ハマシギの群れ・ダイゼン・シロチドリ・アオアシシギ・オオジュリンなど。

(注意事項)
・各自、自家用車でご参加ください。


(集合場所地図)

2025年1月13日(月祝)広島城探鳥会(広島市中区基町)

昨年は、北の堀のカモ達の中にトモエガモが混じっていました。今年も期待したいです。城内ではジョウビタキ、シロハラ、ツグミなどの冬鳥や、エナガ、ヤマガラ、シジュウカラ等の留鳥が昨年よりよく現れます。最近とても多い外国人、初詣で人出の多い時期ですが、街中らしいバードウォッチングが楽しめます。
   昨年は、北の堀のカモ達の中にトモエガモが混じっていました。今年も期待したいです。
   城内ではジョウビタキ、シロハラ、ツグミなどの冬鳥や、エナガ、ヤマガラ、シジュウカラ等の留鳥が昨年よりよく現れます。
   最近とても多い外国人、初詣で人出の多い時期ですが、街中らしいバードウォッチングが楽しめます。


■開催日 2025年1月13日(月祝)
■集合時間 9:30
■集合場所 祇園新道の基町高校交差点南側の緑地。アストラムライン城北駅から南へ3分(広島城北西、堀の外側です)
(広島市中区基町21-5)
■解散予定 11:30
■コース概要 北と東の堀の外側、本丸、二の丸
■観察予想種 ホシハジロ、キンクロハジロ、ジョウビタキ、ツグミ、シジュウカラ、エナガ、コゲラ、メジロなど。

(注意事項)
・護国神社の駐車場は利用できません。 広島市中央駐車場などをご利用ください。


(集合場所地図)

2025年1月12日(日)芦田川河口観察会

   河口堰の内に集まっているホシハジロ、ウミアイサなどと、カルガモ、マガモ。
   沖合の備後灘を遠く広く遊弋しているスズガモの大群と混ざってカンムリカイツブリの大群が確認できればラッキー!


■開催日 2025年1月12日(日)
■集合時間 10:00 
■集合場所 福山市竹ケ端運動公園駐車場
(福山市水呑町)
■解散予定 12:00
■コース概要 芦田川河口堰周辺。その後、自動車で移動し沖合を観察
■観察予想種 ホシハジロ・ウミアイサ・スズガモ・カルガモ・マガモなどカモ類、カンムリカイツブリ、その他の水鳥など

(注意事項)
・各自、自家用車でご参加ください。


(集合場所地図)
集合場所地図リンク: https://goo.gl/maps/953kF7MKCAXX2BYZ9

2025年1月5日(日)八幡川探鳥会(広島市佐伯区)

   恒例新春探鳥会です。寒さに負けずに参加すれば、多くのカモをはじめ期待のできる猛禽類にも出会えます。
   埋め立て地もかなり環境が変わりましたが、いろいろな環境でさらに多くの鳥たちがいるかも。


■開催日 2025年1月5日(日)
■集合時間 9:00
■集合場所 みずとりの浜公園東側ベンチ
(広島市佐伯区五日市町)
■解散予定 12:00
■コース概要 防波堤沿いを歩きながら観察します。4km。
■観察予想種 カモ類、カモメ類、猛禽類、カイツブリ類2種以上


(注意事項)
・トイレは公園内西端の北側に1か所しかありません。
・風があると相当に冷えますので防寒対策は充分にご参加ください。


(集合場所へのアクセス)
■車利用の場合
   ①広島市西区方面からは、商工センターを通り新八幡川橋西詰めの「みずどりの浜公園前南交差点」を右折して「みずとりの浜公園」へ。
   ②廿日市市方面からは、通称南道路の広島はつかいち大橋を渡り、「みずどりの浜公園前北交差点」を左折して「みずとりの浜公園」へ。
■JR利用の場合
   JR山陽線「五日市駅」で下車し、海側(南)へ30階建てマンションを目当てに徒歩約10分。
■広島電鉄利用の場合
   広島電鉄宮島線「修大協創中高前駅」で下車し、八幡川右岸へ渡り海側(南)へ約10分

(集合場所地図)